横川駅深夜見学レポートYokokawa Station Visitation Report in Midnight |
|
![]() 行きの夜行バスで通ったおぎのやは路面が雪で覆われていた。 24時間営業でこんこんとあかりが灯るおぎのや周辺。 ![]() 金賞を受賞した「峠の釜めし」、賞状と金の釜、 黄色い招き猫が 名高い釜めしであることを象徴している。 横川〜軽井沢間が廃止されて売り上げに大打撃を与えたものの、 新幹線車内や駅弁大会への広い範囲への進出で 知名度はさらに向上しているのではと思う。 ![]() 釜めしの売店コーナー、釜めしは一個900円、 買うとお新香も別ケースで付いてくる。 撮影中に気軽に話しかけてきてくれた定員さんに暖かさを感じた。 ![]() 釜めしの蓋を利用したアートギャラリー 蓋にはフラワーペイント、釜は観葉植物の鉢として使っている。 家の台所には未だ釜が鎮座しているので、 利用方法が見つかってほっとした(笑) ![]() おぎのやには釜めしだけでなく、そば・うどんコーナーもある。 奥にはラーメンコーナーがあり、コロッケ・フライドチキンなどもある。 大きなコロッケは200円でおいしかった。お値打ち品だと思う。 ![]() 寒い夜には暖かいとん汁を。 バスから降り立った人たちの体と心を温めてくれる。 |